憧れ
黒い子

yoshiさん作のタイガーリリーを
誰に着せようか・・・と悩んでいました。
うちには似合う子がいないなと・・・
そうだ、
うちにホームステイしに来てくれたこの子がいた!!
う~~ん。良く似合ってとっても満足。
拍手ページにも数枚あります。
随分前のことになってしまいましたが
とっても楽しみにしていたmomokoの祭典
お買い物大作戦に行けなかった私。
そんな私の寂しい思いを少しでも紛らることが
できたらいいと、大作戦の日に到着するように
お友達が自分のお宝の数々を箱に詰めて送ってくれたのでした。
その日は違った意味でのお買い物大作戦をしていたので
家には不在で、正確にはその翌日にその荷物を受け取ることに
なってしまいましたが、そのお心遣いにとても感動して
涙が出そうでした。夫に話したら
「凄いな、信用してんだな(大切なもの送ってくれるなんて)」
と言われ、ますますウルウルしてしまいました。
そういう人に私もなりたいと思いました。
時間がなくて遅くなってしまいましたが、
そのお宝の数々を着せた写真をこれから少しずつUP
していきます。
ブルー
ちいさいので
ありがとうございました
ドールショウ29 終了いたしました。
お買い上げいただいた方、Each Style ブースに
お越しいただきました方、ありがとうございました。
いただいた画像で恐縮ですが・・・

ティンカーベルはサンプル展示のみでした。
ほとんどどこでもティンカーベルはみどりなのですが、
需要性を考えて、ビスチェとおパンツで履ける仕様
にしたので、あえてこの色に・・・
といっても販売物までたどり着けなかった訳ですが・・・
それと、ウェンディーネグリジェは
透けるためインナーとのセットにしましたが、
すべりが悪く着せずらいので
ペチコートにすれば良かったなと
今日になって思いました;;
着せづらくてイライラする時は
単品で着せてもらった方がいいかもと・・・
今更ながらスミマセン(-_-;)
今回は、ひとつの物語の登場人物を
3人の合作で作り上げるという初の試みで
他の2人がどんな感じで作ってくるのか
いつも以上にワクワクしていました。
展示の画像を送っていただいて見たら
それぞれのモデルたちがひとつの世界を作っていて
すごく嬉しく思いました。
実際に見たら、きっと感無量だったことと思います。
お越しいただいた皆さんにも楽しんでいただけた
でしょうか?

yoshiさん、kazumiさん、お疲れ様でした。
そして、今回も色々とありがとうございました(*^^)v
拍手ありがとうございます。
お買い上げいただいた方、Each Style ブースに
お越しいただきました方、ありがとうございました。
いただいた画像で恐縮ですが・・・

ティンカーベルはサンプル展示のみでした。
ほとんどどこでもティンカーベルはみどりなのですが、
需要性を考えて、ビスチェとおパンツで履ける仕様
にしたので、あえてこの色に・・・
といっても販売物までたどり着けなかった訳ですが・・・
それと、ウェンディーネグリジェは
透けるためインナーとのセットにしましたが、
すべりが悪く着せずらいので
ペチコートにすれば良かったなと
今日になって思いました;;
着せづらくてイライラする時は
単品で着せてもらった方がいいかもと・・・
今更ながらスミマセン(-_-;)
今回は、ひとつの物語の登場人物を
3人の合作で作り上げるという初の試みで
他の2人がどんな感じで作ってくるのか
いつも以上にワクワクしていました。
展示の画像を送っていただいて見たら
それぞれのモデルたちがひとつの世界を作っていて
すごく嬉しく思いました。
実際に見たら、きっと感無量だったことと思います。
お越しいただいた皆さんにも楽しんでいただけた
でしょうか?

yoshiさん、kazumiさん、お疲れ様でした。
そして、今回も色々とありがとうございました(*^^)v
拍手ありがとうございます。
発送完了
またもや委託ですが・・・
イベント参加のお知らせです
ドールショウ29秋
2010年9月12日(日)
都立産業貿易センター 浜松町館
4G-17.18
Each Style
前回はそれぞれ思い思いの童話をテーマに
製作しましたが、今回はピーターパンという
ひとつのテーマの中で3人で分担して作りました。
私はウェンディーとティンカーベルを担当しましたが
ティンカーベルは販売品製作まで力及ばず、
サンプル展示のみとなります。
一時、今回のドールショウへの参加は断念しようとも
思ったのですが、とても楽しい企画だったので
頑張って参加させていただきました。
(小数販売ですみません;;)
またまたの委託参加で、yoshiさん、kazumiさんに
お願いすることとなります。
もし気に入っていただけましたら・・・
ドールショウ29秋
2010年9月12日(日)
都立産業貿易センター 浜松町館
4G-17.18
Each Style
前回はそれぞれ思い思いの童話をテーマに
製作しましたが、今回はピーターパンという
ひとつのテーマの中で3人で分担して作りました。
私はウェンディーとティンカーベルを担当しましたが
ティンカーベルは販売品製作まで力及ばず、
サンプル展示のみとなります。
一時、今回のドールショウへの参加は断念しようとも
思ったのですが、とても楽しい企画だったので
頑張って参加させていただきました。
(小数販売ですみません;;)
またまたの委託参加で、yoshiさん、kazumiさんに
お願いすることとなります。
もし気に入っていただけましたら・・・